ドル円の現在値:109.741 |
|
---|---|
※21日朝時点![]() ※クリックで拡大 |
時刻 | 通貨 | 発表内容 |
---|---|---|
- | - | 特になし |
ドル円の日足チャートから見てみます。ドル円日足では、強めと思われた109.193円と109.337円のダブルのレジスタンスラインを下から上に抜け次の強めと思われるドル円109.765円のレジスタンスラインに頭を止められています。ボリンジャーバンドのミドルラインである赤線20MAも下から上に抜けちょっと上方向へ向かいそうな様相を呈しています。このドル円109.765円のレジスタンスラインを下から上に抜ければ更に上方向へ伸びるものと予想されます。抜けなければドル円109.193円と109.337円のダブルのサポートラインとドル円109.765円のレジスタンスラインの間でしばらくレンジ状態になると予想されます。
■ドル円予想今日の4時間足チャート(240分チャート)
※クリックで拡大
次にドル円4時間足チャートに移ります。ドル円4時間足チャートでは高値と安値を切り上げ、きれいなダウ理論を描きながら上昇トレンドを形成しています。そして現在は強めと思われるドル円109.765円のレジスタンスラインに頭を止められています。ここを抜けなければ、ボリンジャーバンドのミドルバンドである赤線20MAもサポートラインとして機能していると思われ、一旦赤線20MAまでの戻りの下降になると予想されます。
■ドル円予想今日の1時間足チャート(60分チャート)
※クリックで拡大
そしてドル円1時間足チャートへ移ります。ドル円1時間足チャートでは、すでに土日のうちに高値ブレイクしてしまいターゲットであるフィボナッチライン-61.8%に到達してしまっていますので、現在は抜け殻的になっており、レンジ状態と見ることが出来ます。4時間足でもボリンジャーバンドのミドルバンドである赤線20MAラインへの回帰の様相を呈していますので1時間足でもフラフラ下降的な動きになると予想されます。現状では進んでエントリーするような相場ではありませんが、ドル円109.765円のレジスタンスラインと109.337円のサポートラインの間で細かく取っていける手法をお持ちの方であればトレード出来ない事もありません。
■まとめ
進んでトレードするような相場ではありませんが、ドル円109.765円のレジスタンスラインと109.337円のサポートラインの間は43PIPS程度ありますので、下位足の1分足や5分足を使ってスキャルピングなどをする分には出来ないこともありません。

Copyright© FX初心者はスキャルピングで稼ぐ! , 2021 AllRights Reserved.