ドル円の現在値:110.233 |
|
---|---|
※8日朝時点![]() ※クリックで拡大 |
時刻 | 通貨 | 発表内容 |
---|---|---|
11:00 | ニュージーランド ドル(NZD) | RBNZ政策金利 |
ドル円の日足チャートから見てみます。ドル円日足では、ほぼダブルトップの形状が確定し、目線は下降目線へと移ったものと見られます。直近高値からほぼ連続で下落し現在は直近安値付近まで値を落としてきました。強めと思われるドル円110.360円のラインも割れ、ボリンジャーバンドも広がる兆候を見せている事からこれよりバンドウォークを開始するものと見られ更に下落に拍車が掛かるものと予想されます。
■ドル円予想今日の4時間足チャート(240分チャート)
※クリックで拡大
次にドル円4時間足チャートに移ります。ドル円4時間足チャートでは、窓を開けて急激に下落した後窓を埋める事もできぬまま更に直近安値を超えて下落しています。機関投資家も注目し唯一移動平均線では強力な壁として機能するとされる紫200MAも下を向き始めボリンジャーバンドのミドルバンドでもある赤線20MAは更に急激に下を向き始めてしまいました。現在ほぼどう見ても上昇の傾向は見られませんので更に下降方向へ拍車が掛かるものと予想されます。
■ドル円予想今日の1時間足チャート(60分チャート)
※クリックで拡大
そしてドル円1時間足チャートへ移ります。ドル円1時間足チャートでは、強めと思われるドル円110.360円のラインで一旦弾き返されたものの更に下落しその直近安値も超えてしまいました。ドル円110.360円のラインでピッタリ止まっている事からこのラインは機能していると見られ現在このラインでサポレジ転換が完了したものと予想されます。そのためここより更に下落に拍車が掛かるものと思われます。
■まとめ
現状では明確なエントリーシグナルが出ていませんのでエントリーはできませんが、この後トレンドライン抜けやラインブレイクなど何かしらのプライスアクションがでた場合は売りを発動できるものと予想され、その場合下の強めと思われるドル円109.765円のラインまでは40PIPSから50PIPS程度ありますので、ある程度の値幅が取れるものと思われます。
------------------------
↓こちらは後から更新したものとなります↓
■ドル円予想今日の1時間足チャート(60分チャート)その後
(こちらのチャートは上図1時間足チャートのその後の値動きですので後から更新したものになります。)
※クリックで拡大
見事トレンドラインを下ブレイクし28PIPS程度下落しました。途中で強い壁があったためか下のドル円109.965円のラインまでは到達しませんでしたが、下位足に落として利確タイミングを伺っていたら20PIPS前後は取れたトレードとなります。

Copyright© FX初心者はスキャルピングで稼ぐ! , 2021 AllRights Reserved.