こんにちは、Trader MASAKIです。
今年もそろそろクライマックスです。
自分はといいますと、やはりトレードをしていました。
世間様がクリスマス、休み突入、で浮かれている時もコツコツトレードをしていました。
ちなみに自分は株の方もやっているので結構トレード頻度が多いです。
重要指標発表もほとんどなかったのですが、結構動きましたね。
なぜか。
やはり年末であろうが動く時は動きます。
今週も損切りがちょっと多めだったのですがリスクリワード値を徹底してたお陰でマイナスが軽微で済みました。
一回の勝ちで何回分かの負けを回復する感じですね。
いわゆるコツコツドカンの逆をやっております。
こうしないとトレードでは勝ち越す事は出来ませんね。
トレードは一過性のものではないので、やり続けなければなりません。
ちなみに仮想通貨も暴落かましましたし。
上げきったところで振り落とされる毎度のパターンですね。
まあ自分は今のところ興味はありませんがね。
チャート見ても入れる場面ではありませんから。
普通に高値とか切り下げてますけど。
これで世間様が買え買え騒いでる意味が分からない。
これで買うということは「単に上がっている(と騒がれている)から買う」と言っているようなもんです。
まだシグナル配信の方がマシですね。
チャート分析もクソもありません。
まあ仮にこういうところで偶然取れたとしても、その後無くしますから。
かのバブルトレーダーのように。
要は取り「続ける」能力が無いのですね。
上記書いた通りトレードは「取って終わり」ではないので。
どっちみちこれで偶然取れちゃうと味をしめてその後やり続けるのは目に見えてますしね。
どのみち無くします。
という事で今年最後の戦闘結果ドドーンと大公開!
きれいな負けですね。
まさに教科書のような負けです。
このような負けだと納得出来ます。
こちらがまたね、ウキーッですね。
マイクロピップ損切りに当ってその後利確に到達するという毎度のパターン。
うーんやはりストップ狩りの仕業か?と思わせる事例。
こちらも文句の付けようがないきれいな負け。
ブレイクしきれなかったので戻って来ましたよ、という事例ですね。
こちらは文句なしのきれいな勝ちです。
まさに狙った通りの動きをしてくれました。
・エントリーで止まって、
・一回下に突破されるも、
・ストップにはかからず、
・切り返し、
・順方向に行き、
・利確に当たって止まりました。
グッジョブ!
この一回の勝ちで何回か分の負けを取り返す感じですね。
自分は基本20連敗ぐらい、あるいはそれ以上の負けを想定してても行き過ぎでは無いと思っています。
そんぐらい資金管理はシビアに考えていますね。( ゚д゚)b
これも数ピップ損切りに当って順方向に行くも上げきらず、その後揉むパターンですね。
やはり年末だけあって中々思う方向に行きませんね。
こちらは一度進行方向に行くも上げきらず、建値まで戻って来ちゃったので、微損撤退ですね。
やはりその後揉んでます。
基本、ブレイクしきれないとその後揉むか、逆行きますね。
こちらがね、セッティングを解除しちゃったんですよね。
年末で金曜夜だったこともあり、これはいいやと思ってセッティングを解除したわけです。
したらその後成功トレードになりやがりました。
こちらが今年最終トレードでまたも毎度のパターン。
マイクロピップ損切りに当って順方向に行くパターンです。
しかし今回はまあまあ進むも、行って来いで戻って来てしまいました。
やっぱ機関投資家がいないと方向性が出ないのかな?と思ったりします。
分かりませんが。
ってなわけで年末でもトレードしてましたよーという話です。
ポチッとな
スポンサーリンク