ドル円の現在値:111.343 |
|
---|---|
※19日朝時点![]() ※クリックで拡大 |
時刻 | 通貨 | 発表内容 |
---|---|---|
9:30 | オーストラリア ドル(AUD) | RBA議事録公表 |
18:30 | イギリス ポンド(GBP) | 失業率 |
ドル円の日足チャートから見てみます。ドル円日足では、先日上昇すると予想されていたドル円ですが上昇の動きを見せず下落方向へジリジリ行きまたしても上昇トレンドに待ったが掛かった動きとなってしまいました。先週にも下落の動きがありましたがなんとか上昇に転じました。今週はちょっとペースが早くもう下落の動きに転じています。ここに来て目に見える形でプライスアクションが切り下げの様相を呈していますのでここから下落に転じる可能性もあると予想されます。
■ドル円予想今日の4時間足チャート(240分チャート)
※クリックで拡大
次にドル円4時間足チャートに移ります。ドル円4時間足チャートでは、やはり切り下げ的な様相を呈してきており、チャートパターン「ダブルトップ」、見方によっては「トリプルトップ」にすら見える感じでやはり上昇方向には失速感が出ている感じです。ドル円112.206円と112.306円のダブルのレジスタンスラインは相当強いのか手前で切り返されているのが確認出来ます。現在はドル円111.368円のちょうど真上に現値が位置しており、ここより上に行くのか下に行くのかの値動きに注目です。
■ドル円予想今日の1時間足チャート(60分チャート)
※クリックで拡大
そしてドル円1時間足チャートへ移ります。ドル円1時間足チャートでは、ドル円111.368円の真上に現値が位置しておりローソクのヒゲ2本付けて止まっている事が確認されます。これは下位足ではダブルボトム的になっておりこちらのラインも効いている事が確認出来ます。ですが機関投資家も注目する唯一移動平均線では強力な壁として機能するとされる紫200MAも上から下抜けされており、サポレジ転換しているようにも見えますのでここよりドル円111.368円のサポートラインを上から下抜けしてトレーディングレンジに沿って下落方向へ行くものと予想されます。しかしここ最近は値動きがさまよっている感がありますので上昇方向へまた抜ける可能性もあります。
■まとめ
現在は赤線20MAも下向きで紫200MAも下方向へのサポレジ転換が確認されますので下落方向へ行く事が濃厚と予想されます。下方向へのトレンドラインサポート部分までは23PIPS程度ありますのでスキャルピングなどで細かく取っていける手法などをお持ちの方であれば、売りで狙っていけるものと予想されます。

Copyright© FX初心者はスキャルピングで稼ぐ! , 2021 AllRights Reserved.